
クロロフイル日興製薬 クイック モイスチャー ミルク A
65g 価格 3,300円(税込み)
医薬部外品
お肌をケアしながら、しっとりと透明感のあるお化粧に仕上がります。手の平で擦る必要がなく、そのまま塗布でき、パッティングも簡単になり、お化粧の手間が省け、必要以上に手を汚すことなくお化粧ができます。抗炎症、抗アレルギー作用、ニキビ予防に効果があるグリチルレチン酸ステアリルを配合。お肌の乾燥や肌アレ、ニキビでお悩みの方におすすめのアイテムです。
| 成分名 | 配合目的 |
|---|---|
| グリチルレチン酸ステアリル | 有効成分 |
| 銅クロロフィル | 着色剤 |
| 紫蘭根エキス | 湿潤剤 |
| オキシプロリン | 湿潤剤 |
| アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム | 湿潤剤 |
| γ-グルタミン酸ポリペプチド | 湿潤剤 |
| シクロヘキサシロキサン | 油脂剤 |
| 濃グリセリン | 湿潤剤 |
| 1,2-ペンタンジオール | 湿潤剤 |
| 親油型ステアリン酸グリセリル | 乳化剤 |
| セテアリルグルコシド・セテアリルアルコール | 基剤 |
| ステアリン酸ソルビタン | 乳化剤 |
| メチルフェニルポリシロキサン | 油脂剤 |
| BG | 湿潤剤 |
| グリセリンエチルヘキシルエーテル | 湿潤剤 |
| d-δ-トコフェロール | 抗酸化剤 |
| カルボキシビニルポリマー | 粘度調整剤 |
| TEA | pH調整剤 |
| ヒドロキシエタンジホスホン酸4Na液 | 金属封鎖剤 |
| ヤシ油脂肪酸ショ糖エステル | 乳化剤 |
| 水添大豆リン脂質 | 乳化剤 |
| 疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース | 増粘剤 |
| 植物性スクワラン | 油脂剤 |
| ステアロイルメチルタウリンNa | 乳化剤 |
| 精製水 | 基剤 |
| 香料 | 着香剤 |
クロロフイル日興製薬 ソフトエモリエントミルク
140g 価格 3,300円(税込み)
医薬部外品
ソフトミルクよりエモリエント剤を多く配合されているのでお肌に適度なしっとり感を与えてくれます。ソフトミルクでは100~110回の擦り合わせが必要ですが、30~40回の擦り合わせでお使いください。皮膚をすこやかに保ち皮膚にうるおいを与えます。
| 成分名 | 配合目的 |
|---|---|
| グリチルリチン酸2K | 有効成分 |
| 銅クロロフィリンNa | 着色剤 |
| ビサボロール | 湿潤剤 |
| POEメチルグルコシド | 湿潤剤 |
| ボタンエキス | 湿潤剤 |
| シナノキエキス | 湿潤剤 |
| コンフリーエキス | 湿潤剤 |
| ステアリン酸 | 基剤 |
| 濃グリセリン | 湿潤剤 |
| BG | 湿潤剤 |
| ベヘニルアルコール | 基剤 |
| ジグリセリン | 湿潤剤 |
| ヒドロキシステアリン酸コレステリル | 基剤 |
| アルギニン | pH調整剤 |
| ヤシ油脂肪酸ソルビタン | 乳化剤 |
| カルボキシビニルポリマー | 増粘剤 |
| 天然ビタミンE | 抗酸化剤 |
| ヒドロキシエタンジホスホン酸4Na | 金属封鎖剤 |
| デキストリン | 湿潤剤 |
| 精製水 | 溶剤 |
| メチルパラベン | 防腐剤 |
| ブチルパラベン | 防腐剤 |
| 香料 | 着香剤 |
クロロフイル日興製薬 ソフトミルクA
150mL 価格 2,090円(税込み)
医薬部外品
日常のお手入れに、クリーム代わりにもお使いいただける、さっぱりした緑の乳液です。ミルクを擦り合せて、ミルクの中に無数のミクロの空気の泡粒をつくってから使用します。白くしっかりホイップさせたミルクにはミクロの空気の泡粒がたっぷり含まれるので、デリケートな肌にもエアクッションのように優しく使え、パッティングで空気の泡粒はすぐに網目に変わります。乳化剤(界面活性剤)を肌に負担にならないようにできるだけ少ない量しか配合していないので、デリケートな肌の人でも安心して使用できます。
| 成分名 | 配合目的 |
|---|---|
| グリチルリチン酸2K | 有効成分 |
| 銅クロロフィリンNa | 着色剤 |
| 濃グリセリン | 湿潤剤 |
| ステアリン酸 | 基剤 |
| セタノール | 基剤 |
| TEA | pH調整剤 |
| ヤシ油脂肪酸ソルビタン | 乳化剤 |
| POE(20)ヤシ油脂肪酸ソルビタン | 乳化剤 |
| 精製水 | 溶剤 |
| メチルパラベン | 防腐剤 |
| ブチルパラベン | 防腐剤 |
| 香料 | 着香剤 |
クロロフイルのお化粧は、
ヒフを保護する“網目のお化粧”です。
一般のお化粧はクリームなどをのばして使いますが、この使い方は化粧が汗や皮脂の通り道をふさいでしまうので重苦しい上に化粧がくずれやすくなってしまいます。
網目のお化粧は化粧下地や乳液を、お肌をこすらずパッティングで仕上げるため、お化粧が膜のように肌全体を覆わず、網目状になります。
この網目の隙間から、汗や皮脂が自由に出られ、ヒフの呼吸を押さえ込まないので付け心地が軽く、化粧くずれがありません。
網目の化粧について詳しく知りたい